2017年11月13日月曜日

裏妙義

【期間】   20171112
【形態】   ハイキング
【山域】   上州
【ルート】  裏妙義
【メンバー】 平石、目、津田(記)

先週の疲れが抜けない中、裏妙義に行ってきました。

800過ぎに旧国民宿舎の駐車場へ。結構な数の車が停まっています。
国民宿舎はもう営業していませんが、
お手洗いは利用OKで、清掃も定期的にしている様子。

5分ほど舗装路を歩き、登山開始。
途中の岩場でクライミングをしているパーティも。


丁須の頭まではちょっと鎖のある普通の登山道という感じ。
気持のいい秋晴れで、風邪は少し冷たいけれど景色がいい!




ガイドツアー等で混んでいたので、丁須の頭に登るのはパスして、三方境方面へ。
ここであと10cmだからとジャンプして降りたらバランス崩してプチ滑落をしました…
ジャンプして降りちゃいけない…反省です。

チムニーの鎖場は懸垂で降りたほうが早そう、ということでロープを出す。
40mロープでちょうどいい感じでした)


赤岩、烏帽子岩と大きな岩の下をトラバース。
ところどころ足場が落ちてたりしていて、
難易度よりビジュアル的にドキドキします。



三方境からは歩きやすい登山道。
ふかふかの落ち葉が膝に優しい。

中腹ではいい感じに紅葉していて、緑~黄色~赤のグラデーションを楽しめました。

2017年11月6日月曜日

釜の沢東俣


【期間】2017115日(土)
【形態】沢登り
【山域】奥秩父
【ルート】 釜の沢東俣
【メンバー】 平石、津田(記)

釜の沢東俣に日帰りで行ってきました。

西沢渓谷駐車場に駐車。3連休、
西沢渓谷の紅葉シーズンだけあってそこそこの台数。

鶏冠山への分岐で渡渉。予想通り、水冷たい。


ホラノ貝のゴルジュ手前で小休止。
…アレ?雨蓋に挟んでいたはずのロープが無い?????
どうやら落っことした様子。

来た道を空荷で走って戻り、渡渉ポイントのちょっと手前で発見。
平石さんお待たせしているので、また走って戻る。往復30分のランニング。
谷底に落としてなくてよかった…(そもそも落としちゃダメなんですが)

この先山の神まで、道がものすごく悪い記憶があったのですが、
テレビの取材が入ったおかげか、去年よりテープもしっかりついてて、
ロープが張られているところが多い様な?道もよくなっているような?
(一か所怖い所はあったけど)

山の神の下で沢装備に。
乙女の滝、ナメ滝を眺めて、釜の沢出合いまでが長い長い。
遡行図だと短く見えるのに…


魚止めの滝は右岸から。夏なら滝壺で水浴びしたい。
千畳のナメと紅葉がきれいなんじゃないかな~って期待していたのですが
台風のせいか葉が落ちていて残念。
そしてこの落ち葉が岩に乗ると超滑って怖い。何回かつるっとしそうに。
高巻の時は慎重に。



両門の滝、薬研の滝と進んで、このあたりから、小滝にツララが見え始めて、
手足の感覚がだんだんなくなってくる。


遡行図の通りの長い河原歩きを経て、
ポンプ小屋下のギリギリまで滝が続きます。
迷いそうなポイントはどこも標識が有ったり、テープがついてたり。

ポンプ小屋から10分くらい登って、甲武信小屋に到着。
沢装備解除して、徳ちゃん新道で下山開始。

午前中は晴れていたのに、だんだん雲行きが怪しくなってきて、
天気予報通り15時ころから北風が強くなり、雪(アラレ?)が降ってきてとにかく寒い!


最後1時間ほどはヘッデン下山となりました。