2015年5月31日日曜日

甲府 兜岩


【期間】2015年5月29日㈮
【形態】フリークライミング
【山域】甲府
【ルート】兜岩大手門エリアA.B.C
【メンバー】吉岡、堀口()、細川、岡田、隅田(散策)

久々の平日ズル休み(ズル休みは堀口&岡田のみ。吉岡&細川公休日。)山行です。
で、アプローチの短い&平日貸し切り状態での甲府兜岩で楽しませていただきました。
後発で散策のみの隅田さんは、別行動と言うことで吉岡、堀口、細川、岡田の4名は先
行し9時過ぎ駐車場着。いつも混んでいて、指をくわえて横目で眺めている一番下の登
山道に近い大手門エリアA.B.Cに陣取ることにしました。と言うか、誰もいません。で、
皆で思い思いのルートを楽しみました。

 以下、遊んだところです。
 「はじめの一歩」10a 細川、吉岡、岡田、堀口
  「目覚め」10b    細川、吉岡
  「ルート名、グレード不明」 堀口、岡田、細川、吉岡
  「由布姫」10d    細川、吉岡
  「ハローワーク」11a 細川、吉岡
  「チキンちゃん」11a 堀口、岡田

  「祝退職」11b    堀口、岡田、細川、吉岡

「ルート名、グレード不明」
「ハローワーク」11a


「祝退職」11b 

2015年5月28日木曜日

三ツ峠

【山域】御坂山塊 三ツ峠 
【形態】岩トレ(人工トレ)
【日程】2015524日(日)
【メンバー】堀口(CL・記録)、岡田

八王子駅北口ローソン前6:40集合出発
谷村P 吉田うどん380円(美味!)
駐車場9:00着?ほぼ満車
左フェース下10:30

天気予報では、
一時雨を予報していたためか、

いつもより空いていた。

しかも、ありがたいことに
天気予報は見事に外れてくれた。

2015年5月24日日曜日

奥秩父 滝川本流下部


【期間】 2015年5月21日(木)~22日(金)
【形態】 沢登り
【山域】 奥秩父
【ルート】 滝川下部
【メンバー】 吉岡(記)


 この時期恒例になっている 滝川本流にのんびりしに行ってきた。
記録
5/21木 ☀ 出会いの丘8:30→9:30滝川に降りる→10:10曲沢出合→(10:30)→(10:35)→
11:05金山沢出合→11:35ゴルジュ→12:00ソーメン昼飯12:30→13:45槇の沢出合→
(14:15)→14:40箱渕→15:10つり橋→15:30幕場→(16:35)→(16:40)
5/22金 ☀ (7:30)幕場8:30→8:50旧道取付き9:10→10:10ひうち石→11:40出会いの丘

 出会いの丘から雁坂峠への登山道分岐から滝川本流に下る。川に降り立つところはロープがないのでちょっといやらしかった。
 しばらく沢登りモードで遡行して行く。曲沢の出合をすぎた所から釣りモードに変更、立て続けに20cm位を2匹釣り上げる。
幸先よし。金山沢出合の左岸5m位上で泊まっていたらしい人に突然声をかけられびっくりする。今回出会ったのはこの人たちだけだった。


2015年5月23日土曜日

平標、撮影山行 2015/05

【期間】 2015年5月19日(火)~20日(水)
【形態】 縦走・ハイキング
【山域】 谷川岳周辺
【ルート】 平標新道~平標山~平標新道
【メンバー】 恩田(記)

平標は昨年の11月以来半年ぶりです。夏道にはほとんど残雪がなく、久しぶりの運動靴での山行です。今はシャクナゲが咲き始めました。大源太山方面の稜線 や、仙ノ倉方面にもチラホラ咲いています。何年かに一度、シャクナゲの当たり年があるそうで、それはとてもすばらしいそうですが。
それと、やはりこの時期、新緑が眩かったです。

2015年5月14日木曜日

前穂高(奥明神沢からダイレクトルンゼ)

【日程】2015年5月9日(土)~2015年5月10日(日)
【形態】残雪期ピークハント
【山域】北アルプス 
【ルート】前穂高岳(奥明神沢からダイレクトルンゼ)
【メンバー】平石(記録)、目、他2名)


久しぶりの雨の入山となりましたが
気温が高いし、岳沢までなので割りとルンルンでした。

さすがに雨の日なので入山者は少ないですね、
テントを張るときは止んでくれてラッキーでした。

さて、午後はやることが無いのでさっそくプシュッと開缶!
宴は続いたのです。

翌日、朝方は風が非常に強くてこのまま寝ちゃおうかなと思いましたが
晴天が期待されるので4時半に起床。
早いパーティーは既に出発済み。

我々が最後尾となった。。


ダイレクトルンゼですが
ぎりぎり雪で繋がってました。

なので快適に高度を稼ぎ前穂頂上へ到着。


下山はあっという間。のんびり片付けして上高地へ下山しました。

2015年5月12日火曜日

白馬岳主稜

【日程】201552日(土)~201553日(日)
【形態】残雪期雪稜
【山域】北アルプス 
【ルート】白馬岳主稜
【メンバー】堀口(CL記録)、岡田(記録)

201552日(土)快晴
18:15 川越駅集合出発。関越~上信越経由へ。
23:00 猿倉着。
     第一駐車場は車が7割ほど。そのまま車中仮眠
全容

201553日(日)快晴
3:00 起床。
    既に、ヘッ電の明かりが主稜上にチラホ
    ラ見えた。
もう動き始めたパーティーがいるよう。
4:10 駐車場発。
4:30 猿倉荘1Fのトイレを借りた(チップトイレ
    10024h空いているようだ)。
    (外トイレは閉まっている。)
    猿倉荘のポストに登山届けを提出。
5:40 白馬尻。テントは10張り程度。ここでハ
    ーネス、アイゼン、メット等着用。
    ・取付きから既に雪は腐りはじめてお
    り、ぐしゃぐしゃだが、トレースはバッチ
リ。
    ・しばらく急登が続く。露岩帯、大きく口を開けたシュルンドを縫いながらひたすら上がる。
    ・日差しが強く、何度が休憩をとりながら8峰台地から雪の付いていないⅧ峰ピークへ藪漕ぎ。
・このピークにて、全くピッチの上がらない堀口はリタイア。以後、岡田単独でピークを目指すこととする。
8峰越えたところ


8:40  ・7峰の登りで、藪漕ぎのルートファインディングに悩んだ。(ルーファイ悪すぎ(_;)byホリ)
    ・浮き石が多くて、落とすも落とされるも注意が必要だった。
    ・雪が切れていてシュルンドが口を開けている箇所が多く、岩に移るときの一歩を大切に。

本来ならばこの上を通過する
    ・2峰~1峰に移る所で雪面が切れていて、 
    中が空洞になっていた。一歩踏み外すと、
這い上がれないだろう箇所もあった。
    
    ・テントの設営箇所(跡)が多く見受けられ
    た。
 
    ・最終ピッチ、雪庇越えのところで順番待ち
     のため、前のパーティーに追いついた。
(ボーダー(1p)、山岳会(2p)、ガイド山行
2p))
一応雪尻あり
13:00 登攀終了(雪庇を超えたところ)
13:15 小雪渓~大雪渓を下った。(頂上~小雪渓:雪がない)
    小雪渓はグリセードが出来るが、大雪渓に入ると傾斜が落ち、シリセードもまま
ならない。腐れ雪をトボトボ歩きに専念。
15:00 白馬尻着。
16:45 みみずくの温(看板を見落とさないように。湯船から山並み。10:0021:00受付。HPのプリントで100円引き。)
23:25 新宿(長野道~中央道経由)
    ・八王子の終電は怪しかったので、都内まで運転させていただいた。ありがとうございました。

今回は、白馬(雪稜)ではなくて斑馬(雪、岩、亀裂)のじゃじゃ馬であった。

服装:(水1L なので、なるべく汗をかかないために、)半袖にアームカバー。岩が出て
いるとのことだったので夏用の手袋(雪を触れば冷たい・・・)

                           

2015年5月7日木曜日

ジャンダルム飛騨尾根

【期間】   2015年5月2日(土)~5月4日(月)
【形態】   残雪期雪稜
【山域】   北アルプス
【ルート】  飛騨尾根
【メンバー】 吉岡、山本(記)

5/2
07:40新穂高ー10:00白出沢出合ー12:30天狗沢出合

前夜発で新穂高に3時頃到着。
登山口で入山届けを提出して、出発する。
今日の行程は天狗沢出合までなのと久々の重荷でのんびりと歩く。それにしても暑い…
白出沢出合からは夏道を登っていくと西穂沢に出てしまったので、適当に尾根を越えて白出沢に降りる。

2015年5月2日土曜日

鹿島槍・東尾根→一の沢頭まで

【期間】   2015年5月1日(金)~5月2日(土)
【形態】   残雪期雪稜
【山域】   鹿島槍ヶ岳
【ルート】  東尾根
【メンバー】 平石(記)、目


一の沢の頭から